独立行政法人福祉医療機構(通称:WAM)が、令和4年度及び令和3年度補正予算にかかる助成公募を開始しました!
(提出期限:令和4年度WAM助成は1月31日(月)午後3:00 まで。令和3年度補正予算によるWAM助成は1月24日(月)午後3:00まで。)
今回、大阪NPOセンターでは、
WAM助成の担当者から助成事業のポイントをご説明いただき、
質問・相談ができるオンライン説明会を開催することといたしました!
WAM助成への応募をご検討中の方ぜひご参加ください。
説明会には参加できないが個別に相談したいという方は、個別にご連絡ください。
タイトル
令和4年度及び令和3年度補正予算にかかるWAM助成 オンライン募集説明会
日時:2022年1月19日(水)10時~11時40分
開催場所:オンライン(Zoom)
主催:独立行政法人福祉医療機構(WAM)
(協力)認定NPO法人大阪NPOセンター
※「個別相談会」については、認定NPO法人大阪NPOセンター主催により開催
対象:WAM助成への応募を考えている方、助成金活用をお考えの方など
内容(予定):
(1)今年度ヒアリングした助成金について(約10分)
(2)WAMの助成プログラム担当者から概要説明(約25分)
(3)質疑応答(約30分)
(4)個別相談会(25分)
*進行時間は見込みです。
★申込み:
こちらのフォームからお申し込みください。
令和4年度及び令和3年度補正予算にかかるWAM助成 オンライン募集説明会 申込み
https://forms.gle/HqHWVKGHJQregjXk8
<WAM助成について>
●助成趣旨
社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、
民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、
高齢者・障害者等が自立した生活を送り、子どもたちが健やかに安心して
成長できる地域共生社会の実現に向けて必要な支援を行うことを目的とします。
昨年度実績で全国で132件、総額約6億円の助成が行われています。
特に制度のはざまにある福祉的課題を連携や協働によって解決しようとする
取り組みを対象としています。
令和4年度の募集では、引き続き、
新型コロナウイルス感染症の影響により拡大した課題・ニーズに対応する事業も対象とします。
そのうち「新しい取り組みの創出や既存の仕組み等の変革に対応するもの」に重点を置きます。
また、モデル事業では、社会課題が一層複雑化するなか、
これまで民間福祉活動団体が培ってきたノウハウや連携体制をもとに、
事業を通じて新たに明らかとなった課題や社会的に認知が進んでいない課題に対応し、
複数年かけて国や自治体において政策化・制度化を目指す新たなモデルとなり得る活動を募集します。
加えて、この度、WAM助成の通常助成事業・モデル事業とは別に、
「孤独・孤立対策」の一環として、令和3年度補正予算により、
「コロナ禍における生活困窮者及びひきこもり支援に係る民間団体活動助成事業」を募集いたします。助成総額は約4.6億円です。
●応募要件
社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人又は団体
社会福祉法人、医療法人、公益社団法人、公益財団法人、NPO法人、
一般社団法人、一般財団法人、その他社会福祉の振興に寄与する事業を行う法人・任意団体
(法人格がなくても応募は可能ですが、理事を2人以上、監事の設置、運営規約等の設定等の体制が必要)
●助成額・特徴
・令和4年度通常助成事業
(1)地域連携活動支援事業:50万円~700万円
(2)全国的・広域的ネットワーク活動支援事業:50万円~900万円
【特徴】
・助成テーマに【被災者支援・災害時の支援体制づくり】を追加
・発展性を期待できる一部の事業について【2か年採択】
・【正職員人件費】を助成金額の25%まで計上可能
・令和4年度モデル事業
(1)地域連携活動支援事業
(2)全国的・広域的ネットワーク活動支援事業
3年間の合計:3,000万円まで
2年間の合計:2,000万円まで
【特徴】
・国や自治体において【政策化・制度化】を目指す活動が対象
・助成対象期間は2~3年
・【正職員人件費】を助成金額の50%まで計上可能
・令和3年度補正予算事業
新型コロナウイルス感染症の影響により、孤独・孤立に陥る危険性の高い生活困窮者やひきこもり状態にある者等に対する支援活動を実施する民間団体の取組みを支援することを目的とします。
(1)地域連携活動支援事業:50万円~700万円
(2)全国的・広域的ネットワーク活動支援事業:50万円~900万円
【特徴】
・本助成事業では、生活困窮者やひきこもり状態にある者の他に、
【孤独・孤立に陥る危険性の高い層】を幅広く対象とすることができます。
・直接支援を行う団体を支援する「中間的支援」の事業も対象となります。
・【正職員人件費】を助成金額の50%まで計上可能です。
*WAMサイトにて募集説明資料もアップされていますので、併せてご確認ください。
https://www.wam.go.jp/hp/cat/wamjosei/
●提出期限
・通常助成事業・モデル事業:令和4年1月31日(月)午後3:00 まで
・令和3年度補正予算事業 :令和4年1月24日(月)午後3:00まで(ご注意ください)
●募集サイト
https://www.wam.go.jp/hp/cat/wamjosei/
(ご注意)
・本説明会の開催には、オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。
ご参加にあたっては、事前にZoomのアカウント、パソコンのマイクとカメラ環境、もしくはスマートフォンをご準備ください。
・当日可能な範囲でスタッフが技術的なサポートは行いますが、参加者側の通信環境・機器の接続不良等につきまして、責任は負いかねますのでご了承下さい。