※1月20日(金) オンライン説明会終了しました。ご参加ありがとうございました※
今回、大阪NPOセンターでは、
WAM助成の担当者から助成事業のポイントをご説明いただき、
質問できるオンライン説明会を開催することといたしました!
WAM助成への応募をご検討中の方ぜひご参加ください。
【令和4年度補正予算および令和5年度 WAM助成 オンライン募集説明会】
日時:2023年1月20日(金)14:00~15:30 *90分
開催場所:オンライン(Zoom)
主催:独立行政法人福祉医療機構(WAM)
(協力)認定NPO法人大阪NPOセンター
(時間配分及びプログラム)※予定、配分時間等変更する場合があります。
*開始15分前 入室及び接続確認
14:00~14:10 ヒアリングした助成金について 認定NPO法人大阪NPOセンター(約10分)
14:10~14:55 WAMの助成プログラム担当者から概要説明(約45分)
14:55~15:30 質疑応答(約35分)
対象:
WAM助成への応募を考えている方、助成金活用をお考えの方など
★お申込み:
こちらのフォームからお申し込みください。
※当日はZoomによる開催となります。
Zoomの接続先は、ご記入いただいたメールアドレスに後日お送りします。
<WAM助成について>
WAM助成は、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し
助成を行い、高齢者・障害者等が自立した生活を送り、また、子どもたちが健
やかに安心して成長できる地域共生社会の実現に向けて必要な支援を行うこと
を目的とした助成事業です。
特に福祉制度のはざまにある課題に対し、「連携」によって解決しようとする
取り組みを対象としています。
今回は、例年募集しているWAM助成(通常助成事業・モデル事業)とは別に、
令和4年度補正予算により、【コロナ禍における生活困窮者、ひきこもり状態に
ある者及び生活困窮家庭の子ども等の支援に係る民間団体活動助成事業】の
全3つの助成事業について募集します。
▼令和5年度WAM助成(通常助成事業・モデル事業)の概要
令和5年度WAM助成において、【社会福祉諸制度の狭間にある課題に対応し、
地域共生社会の実現に向けて取り組む事業】を募集します!(助成総額は約6億円)
●募集期間
令和4年12月23日(金)~令和5年1月30日(月)15時まで
●活動対象期間
【通常助成事業】令和5年4月1日から1年間(※)
【モデル事業】令和5年4月1日から2年間又は3年間
(※)事業の発展性が特に期待できる事業のうち一部の事業について、2か年事業
として採択する予定。
●助成金額
【通常助成事業】
・地域連携活動支援事業 50万円~700万円
・全国的・広域的ネットワーク活動支援事業 50万円~900万円(※)
(※)条件を満たす場合は、上限2,000万円
【モデル事業】
・2年間で2,000万円まで
・3年間で3,000万円まで
●対象団体
社会福祉法人、NPO法人など、社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない法人・任意団体
■通常助成事業のポイント
1 発展性を期待できる事業のうち一部の事業について【2か年採択】
2【正職賃金】を助成金額の25%まで計上可能
3「コロナの影響で拡大した課題・ニーズ」に対する「新しい取り組みの創出や既存の仕組み等の変革に対応するもの」には【審査点数に加点】
■モデル事業のポイント
1 国や自治体において【政策化・制度化】を目指す活動が対象
2 助成対象期間は2~3年
3【正職員賃金】を助成金額の50%まで計上可能
=======================
▼募集情報の詳細は、こちらをご覧ください。
〇通常助成事業
https://www.wam.go.jp/hp/r5_wamjyosei/
〇モデル事業
https://www.wam.go.jp/hp/r5_wamjyosei_model/
=======================
\ 募集説明動画 1月上旬に公開予定! /
募集要領のポイントをWAM職員が解説します。
録画配信ですので、ご都合の良い時にご視聴いただけます。
特に初めてWAM助成に応募される方は、ぜひご視聴ください。
※動画公開時に改めてお知らせいたします。
なお、動画説明に使用するスライド資料は年末に公開予定です。
【掲載内容】
・WAM助成の概要・募集要領のポイント
・助成プログラムの特徴
・よくある質問への回答 など
(お知らせ)
▼令和4年度補正予算によるWAM助成の概要
この度、通常のWAM助成とは別に、令和4年度補正予算により、【コロナ禍におけ
る生活困窮者、ひきこもり状態にある者及び生活困窮家庭の子ども等の支援に係
る民間団体活動助成事業】を募集します。(助成総額は約5億円)
●募集期間 令和4年12月21日(水)~令和5年1月24日(火)
●活動対象期間 令和5年4月1日(土)~令和6年3月31日(日)
▼募集情報の詳細は下記の「募集ページ」をご覧ください。
https://www.wam.go.jp/hp/r4hosei_wamjyosei/<WAM助成についてのお問い合わせ>
独立行政法人福祉医療機構
NPOリソースセンター NPO支援課
TEL:03-3438-4756